【プロ直伝】大学では学べないDTM・作曲・音楽理論|池袋・目白エリアで開講中!
→バークリー卒の現役作編曲家による、完全個別レッスン。音大生・文系学生・初心者歓迎!
誰でも簡単にDTMの基本を学べる
楽器が弾けなくても大丈夫
🎯こんな方におすすめ!
- 「コードは少しわかるけど、作曲になると手が止まる…」
- 「楽器は弾けないけど、DTMで音楽をやってみたい」
- 「YouTubeで曲を発信したいけど、自信がない」
- 「感覚派だけど理論もちゃんと知りたい」
- 「本気で音楽に向き合いたい。でも、何から始めればいいかわからない

初級から上級まで対応
WAVES プラグインを使用した本格的なミックス
🧭 レッスン内容(一例)
- DTM(Logic Pro / Cubase など)
- 作曲・アレンジ・音楽理論
- ギター/キーボード演奏(初心者〜中級)
- オリジナル曲アドバイス・添削
- 曲づくりの“考え方”から学ぶセッション
- 音楽で生きていくための実践トーク など
🎓大学では学べない、"リアルな音楽の現場力"を学びませんか?
学習院大学・東京音楽大学の近くで活動しているため、音大生・文系学生のどちらにも対応。
「学校のカリキュラムでは物足りない」「DTMや現場の流れがわからない」そんな声に応えます。
- DAWの使い方(Logic Pro / Cubase など)
- バンドやライブで通用するアレンジ法
- 自作曲の添削・プロデュース的アドバイス
- 現場で使える音楽理論・感覚の整理
- 演奏家としてのセルフプロデュース力の強化
🧭 こんな学生におすすめ!
- 音楽サークルやYouTubeで曲を作っているけど、もっと本格的にやってみたい
- クラシック・ジャズ専攻だけど、今の音楽の流れも知っておきたい
- バンド活動やDTMを始めたいけど、誰にも聞ける人がいない
- 卒業後、音楽の仕事を目指したいが不安

✍️ 講師からひとこと:
一人で悩まず、音を楽しむ仲間になろう。
僕自身も、"下手でもやっていい"という感覚から自由になれた瞬間が大きな転機でした。
あなたの「らしさ」を、一緒に形にしていけたらうれしいです。
個別に寄り添う指導だから個性を伸ばせる
質問、問い合わせはお気軽に!まずはメールか下のジョンタクトフォームからお願いいたします